クレヨン画作品の『夕空のシルエット画』のメイキング動画について、語ってみる記事

 



どうも、七師(ななし)です。

今回は、YouTubeにアップしたクレヨン画作品『夕空のシルエット画』のメイキング動画について語っちゃうブログです。






この動画が、初のクレヨン画のメイキング動画ですね。

これは、このあとに大量に上げている作品よりも大きい画用紙に描いています。

Holbeinさんの画用紙帳です。




上記の左側、暗い方のスケッチブックなのですが、

私は元々アニメの二次創作界隈の人間なので、イベントに出てスケブ注文を受けてもいいように練習用として買ったのですが、大して手につかずに今に至ってあまっているので、なんとなく使いました。


とにかく、家にある物ではじめようと考えたので、わざわざ画用紙を買いに行かなくてもいいかなと思って描いたのが、この動画の作品です。

こういうシルエット画を描いている動画を、YouTubeのアクリル絵の具のメイキング動画界隈で見かけたことがあるのが、クレヨン画を真面目にやってみようかなと考えたのがきっかけです。

これ以前のクレヨン画の絵は、とても完成品とはいえないらくがきばかりだったので、もう捨てたり記録に残していなかったりしておりますが、これはちゃんと残しております。


今現在、夕日のグラデーションを見返すだけでも、横一直線で塗ってるだけあって、なんだか単調だな~と感じますが、これは私が日々成長しているという自覚でいいんでしょうかね?

ちなみに、クレヨンでやるグラデーションはコチラのYouTube動画をご覧ください。

これ以降の他のクレヨン画は、基本的にすべて販売に回しておりますが、この作品は販売する予定は今のところありませんね。

個人的には、絵画作品は飾ってもらってなんぼという気分でいるので、手元にはあまり残すつもりはないですね。

というわけで、私の画風を気に入っていただけた方は、ぜひハンドメイド・手作り・クラフト作品マーケットのminneさんを覗いてみて、気に入ったものがあったら購入してやってくださいませ~🖌




で、話はもどりますが、

絵の練習をするのであれば、このくらいのサイズ感が一番楽ですね。

これもまた個人的な感想ですが、クレヨンだとどうしても描く先が太くなってしまうので、このサイズがちょうどいいです。

初心者は、これより小さいと細かい描き込みができず、またこれより大きいと全体のバランスを見るのに苦労しますね。

これ以降に、まだこのサイズで描いていませんが、練習したいなと思った今度の時に、またこのスケッチブックで描いていけたらと考えております。



以上、半分以上が画材とかお知らせの文章でしたが、夕空のシルエット画のメイキング動画について語ってみました。

他にも知りたいことがある方は、動画やブログのコメント欄をご利用ください。

そういえば、ツイッターもやっておりますので、そちらもよろしくお願いします。





『夕空のシルエット』






七師




コメント