投稿

11月, 2021の投稿を表示しています

minneに作品13点を登録しました+αお知らせ

イメージ
  先日のことですが、minneさんで作品を13点追加したので、お知らせいたします。 七師 art's gallery - 作品一覧 minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト 16.明け方 陽の光が山にこぼれているのが見どころ 17.夢の雲 ゆめかわ色を目指して描きました 18.草原にしずむ陽 緑色の空が不思議な気持ちにさせてくれます 19.やさしい月(濃) 3連作の1枚目で、2作よりも濃い色で描きました 20.やさしい月(淡) 3連作の2枚目で、クレーターがあり、 下のものより色の差が大きいです 21.やさしい月(極淡) 3連作の3枚目で、視覚過敏のひとが見られたら と考えながら描いたものです 22.富士山 直線的な富士山 23.みずいろの液体 別名「水まんじゅう」 24.満月 横長に回転しても楽しめます 25.みずいろの木 今回の一番人気と思われる、涼やかな色合い 26.町を写す川 今回の七師イチオシ作品 工場から出る蒸気を近くで見て欲しい願望満載です 27.草原 twitterで好反応いただけた、あたたかな風景画 28.グラデーション 上下左右をどう配置しても、いい感じに眺められる抽象画 以上、13点です。 作品語りは、またおいおいやっていきます。 気に入った作品がございましたら、ぜひご購入ください。 また、今月11/28に開催される COMIC CITY SPARK 16 にて、自家委託をします。 スペース番号は 【南館3階 J-9b】 となっておりますので、いらしていただけたら嬉しいです。 持って行くものは、No1とNo27の2点のみです。 お知らせは以上です。 これからも、お付き合いいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。 七師 art's gallery minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト 七師

クレヨン画初心者が参考にした動画を紹介して、ちょっとクレヨン画の技術に関する補足を入れる記事

イメージ
  私が持っている画材です。 数か月経った今も、そう変わっておりません。 たまに試し描きに使っている画用紙を追加したくらいですね。 使ってる画材を詳しく知りたい方は、過去の記事「 クレヨン画 初心者に必要な画材ってどんなもの?というお話 」をご覧ください。 https://crayon74.blogspot.com/2021/05/blog-post_25.html ●はじめに メイキング動画たちを紹介する前に、ご本人様方の了承なく掲載しております。 よって、作家ご本人様の申し出があったら、削除・差し替えなどもあります。 勝手に紹介されて不快に思われましたら、コメント欄かTwitterなどから一言いただけると動きやすいです。お手数ですが、よろしくお願いします。 さて、今回は私が影響を受けた先人たちをご紹介したいと思います。 先述したか記憶にないのですが、私の基本となっている作品はアクリル画の方々の動画がメインとなっております。 そのため、他のクレヨン画家さんにはあまりない、ゴリゴリに塗りつぶすように描いていく手法を採用しているのです。 最初は、ただ単純にメイキング動画を観るのが楽しいから眺めていたのですが、次第に自身でも描きたくなってきたんですよね。 クレヨンにしたきっかけは、 画材の時 にも書いた通り「 家にクレヨンがあったから 」であって、特にものすごくクレヨンを使いたかったなどの深い理由はありません。 で、初心者向けと描いてある作品をマネたりかけ合わせたりして始めました。 特に、最初の方はシルエット画がおもしろそうだったので、シルエット画の動画を参考にしましたね。 みなさん、どれもステキなグラデーションと、シルエットがくっきりしている作品ですね。 絵の具では木についている葉を筆でいい感じに表現できるのに対して、クレヨンではそれが難しいため、私の最初の作品では枯れ木を採用しております。 クレヨンでシルエット画を描きたい初心者は、細かくないモチーフを使って描くと、シルエット画のエモさも美しさも両立させることができますよ。 細かいところもクレヨンで表現する技法に関しては、今後、追々試しながら紹介したいと考えているので、気長にお待ちください。 次に、グラデーションの見本にした動画です。 YouTube内で「クレヨン グラデーション」と検索すると、一番に出てくる動画だと